

> 企業費用・利益総合保険
施設・設備等が偶然な事故により損害を被った場合および、取引先の部品・商品供給が中断した場合の営業休止等による、休業損失・営業継続費用の両方もしくは片方(自由設定)を補償する保険です。
> 労働災害総合保険
労働災害発生時の企業負担、複雑化する企業の労働災害リスクに対して包括的に補償する政府労災保険の上乗せ保険です。
> 使用者賠償責任保険
従業員が業務上、身体の障害(負傷、疾病、後遺障害、死亡)を被ったことにより、会社が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償する保険です。
> 取引信用保険
取引先の倒産・支払債務不履行等によって生じた損害に対し、一定割合を補償する保険です。
> 残価保証保険
航空機・自動車・船舶・不動産等の貴社が保有されている、あるいは証券化等のオフバランスファイナンスに関する資産の価格変動リスクを補償する保険です。


> 専門職業賠償責任保険
専門的な業務の遂行に関して、過失・過誤・不作為により、専門的な職業人が法律上の賠償責任を負担することによって被る損害を補償する保険です。
> 雇用慣行賠償責任保険
不当解雇、ハラスメント等の不当雇用慣行に起因して会社および個人被保険者に対して損害賠償請求された場合の損害を補償する保険です。


> 運送保険
日本国内を鉄道・トラック・自動車・航空機・郵便等によって輸送される貨物が万一の事故を被った場合にその損害を補償する保険です。


> 輸出取引信用保険
日本から輸出した商品の売掛金が回収不能となった場合や、売買契約後に輸出できなかった場合に、その損害額の一定割合を補償する保険です。
> ポリティカルリスク保険
公的機関や民間企業の債務不履行や、政府による担保資産の収用、没収、国有化、国外への送金停止などの「非常危険」により生じた損害を補償する保険です。









このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
ご不明な点がある場合には、お問い合わせください。
20-T01283(2020年6月)
B19-150653(2020年2月)